Read Article
東京都調布市:気功整体院HANDSはんず
お店のご案内 ボディケア(身体バランス) メンタルケア(感情&エネルギーバランス) 施術方針

header_title20b_simple_64_4M

こんな時…どうしたらいいの?【ホリスティック療法 早わかり表】
肩こりがひどい 肩こりにはホリスティック療法が向いています。歪みによる血流障害がほとんどの原因です。当院へお越し下さい
首が痛い・回らない 首の症状にはホリスティック療法が向いています。疲労による筋肉の過緊張や首の歪みが原因です。今すぐ当院へお越し下さい
腰痛がひどい。ぎっくり腰になった 腰痛などはホリスティック療法が向いています。今すぐ当院へお越し下さい
骨折したみたい × お近くの整形外科に直行して下さい
骨折・捻挫・手術の予後 ケガの回復期にはホリスティック療法が向いています。お客様の持つ治癒力を良くすることで回復が早まります。当院へお越し下さい
頭がひどく痛い 脳神経外科に行って下さい。脳に異常がなければ当院へお越し下さい。首および頭蓋骨の歪みが原因の場合が多いです
めまいや耳鳴りがする 耳鼻科と脳神経外科に行って下さい。異常がなければ当院へお越し下さい。首と頭蓋骨および骨盤の歪みが原因です
自律神経失調症、ウツかも ホリスティック療法が向いています。自律神経と脳神経の調整が必要ですので、当院へお越し下さい
お腹が痛い・気持ち悪い
生理痛・生理不順
まずは内科に、生理関係は婦人科へ行ってみて下さい。急を要する異常がなければ当院へお越し下さい。骨盤の歪みで内臓の機能が低下したり、ストレスによる血流障害が考えられます
慢性疲労 ホリスティック療法が向いています。過度のストレスによる内蔵機能の低下と血流障害、さらに活性酸素が原因です。当院へお越し下さい
手や足がしびれる 脳神経外科または整形外科に行って下さい。急を要する問題でなければ当院へお越し下さい。首と腰骨の歪み、あるいは頭蓋骨と骨盤の歪みが考えられます
眠れません 不眠や睡眠障害にはホリスティック療法が向いています。過度のストレスや体の歪み(首・背中・腰・骨盤・頭蓋骨)が原因であることがほとんどです。当院へお越し下さい
自己実現したい 自己啓発ワークショップに参加することは一つの方法です。コーチングやキネシオロジーでご自分の”潜在意識”にアクセスして回答や方法を明確にし、目標に向けたバランス調整が可能です。当院もご利用下さい
生活習慣病です 医療機関での適切な治療を受けても一向に変化が見られない場合には、当院へお越し下さい。ホリスティック療法が向いています
何をしても良くならない
病院へ行っても変わらない
ホリスティック療法が向いています。お客様の治癒力が100%働ける環境が整っていないために各種の治療法が効果を発揮できないのです。その原因を解決するために当院へお越し下さい
心にポッカリと穴が開いています お客様の”潜在意識”が羅針盤です。キネシオロジーで”潜在意識”と対話してみてはいかがでしょうか?当院をご利用下さい
何となく調子が悪い
最近調子が優れない
大きな問題が起こる前兆、もしくは未病の状態です。病院では診断ができませんので、ホリスティック療法が向いています。今すぐ当院へお越し下さい
もっとキレイになりたい 外見の”美”のみを追求している方は他のサロンへ行って下さい。 内面の”美”と合わせて自然な美しさ(外見も含みます)を追求する方にはホリスティック療法が向いています。 当院をご利用下さい
アゴが痛い
口が開かない
頭蓋骨と骨盤の歪みが原因です。事故などで一時的に顎関節症になることもあります。 ホリスティック療法が向いていますので、今すぐ当院へお越し下さい
お通じを正常にしたい 幾つかの原因が考えられますが、ストレスを軽減したり、活性酸素を取り除いたり、骨盤を正常にすることで良くなることがあります。おなかの施術も出来ますので当院をご利用下さい

 

質問1: 具体的にはどのようなことをしますか?
具体的な症例などを含めて、下記のカテゴリーにまとめていますので、参考にして下さい。

★ブログ記事『健康』
http://www.hand-s.com/category/health/

一度のセッションでは、常に身体面と精神面のバランスと調和をゴールとして、各療法をお客様の症状や状態に応じてパーソナライズして用い、さらに生活面をサポートするためのコーチングが含まれます。当院のホリスティック療法は、乳幼児からお年寄りまで安心してお受け頂くことができます。

▲ホリスティック療法早わかり表をみる▲

質問2: 何回くらいで良くなりますか?
1回でも良くなりますが、症状が発症してからの期間が長いほど回復にも時間が掛かります。共通しているのは、『初期治療期間』→『体質転換期』→『健康維持期』という段階を経ることです。

初回から3回目ぐらいは『初期治療期間』と呼ばれていて、今までの悪い体質から良い体質へと上昇させるのにとてもエネルギーが必要な期間です。その為、間隔を詰めて来院されることをご提案しています。

『体質転換期』では、今までの習慣や古い脳の癖を書き換えます。期間は、人によっても、状態によってもまちまちですが、いち早く通過出来るような指導・提案を差し上げています。

概ね、2~8回のセッションを一つの目安としています。

▲ホリスティック療法早わかり表をみる▲

質問3: 定期的に通うにはどれくらいのペースがいいですか?
先ず、症状を引き起こしていた原因部分が解決するまでは当院で提案した時期にお越しいただくことがよろしいかと思います。

状態が安定してきて自覚症状も出ないようになってきたら、好ましいペースは人によって違いますが月に1回から3ヶ月に1・2回というペースを維持されている方が多いようです。

▲ホリスティック療法早わかり表をみる▲

質問4: こんな症状を抱えています。伺っても大丈夫でしょうか?
当院にお越しいただいている方の中にはいろいろな症状をお持ちの方がいらっしゃいます。ほんのちょっとしたコリや痛みから、難病とされている症状、不治の病まで、その内容は千差万別です。しかし、どのような場合でも基本的には施術が可能です。

当院の施術は、お客様がもともと持っている力を最大限に引き出すお手伝いです。どのような状態であってもお客様の中には癒しの力が必ず存在しています。その力がお客様ご自身を癒します。ですからどんな方でも大丈夫です。

※精神科を受診なさっている方、重度の精神疾患をお持ちの方は、場合によってはお断りすることもございますので、その旨ご了承下さい。

▲ホリスティック療法早わかり表をみる▲

質問5: 病院に通っていますが施術を受けて大丈夫でしょうか?
ハイ。まったく問題ありません。施術が症状の回復を早めてくれることもあります。ただこの場合、病院で出されている指示や処方が最優先です。

当院では、施術の経過と合わせて病院での投薬の状況や治療状況などを伺って、お客様の状態が以前よりも回復してきていると判断できる場合には、投薬量や投薬の種類、治療方針などをお客様の主治医と相談していただくことをご提案させていただいております。その上で、お客様の主治医に投薬量の変更や治療方針の変更の判断を委ねます。中には東洋医学を推奨されていて、当院で行っているような施術をお薦めになる病院の先生もおられます。

反対に、当院にお越しいただいた方の中には、病院での診察をご提案させていただいた方もおられます。その結果、病院での治療が必要になった場合でも、併用して施術させていただくこともできます。

▲ホリスティック療法早わかり表をみる▲

質問6: 生理中ですが施術は受けられますか?
当院の施術は月経をスムーズに促すことを目指しています。特に、おなかの施術を受ける場合には経血量が増えることがあります。問題はありませんが、気になる方は「初めておなかの施術をお受けになる時」には経血量が多い2・3日目は避けていただいた方がいいかも知れません。それ以外のテクニックではこの限りではありません。

2回目以降はむしろ、この時期に特有の頭痛・腰痛・むくみなどにオススメです。

当院のデータでは、生理時の過度の痛みや生理に伴う身体各部の痛みや不調は、心身のバランスが取れていてどこにも問題がない状態では起こらないことを確認しています。生理痛に悩まされている方で施術にお越しになっている方もおられますのでご安心下さい。施術をお受けになられる際、生理中である旨を当院にお伝え下さい。

▲ホリスティック療法早わかり表をみる▲

質問7: 施術後はどんなことに注意したらいいですか?
当院の施術は症状のみを取り除くものではなく、その症状を引き起こしている原因にアプローチする施術です。たとえ症状だけを取り除いても、基本的な原因を残したままで施術を終えてしまうと必ず症状は再発してしまいます。まずは、原因がなくなるまでしっかりと施術をお続けになることをお勧めいたします。

それまでは、施術後にお渡ししたパンフレットの内容をお守り下さい。また、その他に当院から指示を受けたことがある場合には必ずお守り下さい。基本的に、施術後の激しい運動や長時間に渡る買い物・お出掛けなどはお控え下さい。

▲ホリスティック療法早わかり表をみる▲

質問8: どんな準備をして行けばいいでしょうか?
<服装>
ラフな服装でお越し下さい。足を挙げる検査をする場合もありますので、スカートは避けて下さい。もしくは着替えを準備してご来院下さい。(当院にも着替えは準備してあります)

<お酒>
施術当日(または前夜)の飲酒はできる限りご遠慮下さい。アルコールが残っていると正確な検査や施術ができなくなる場合があります。

<お薬>
施術当日のお薬はできる限りお控えいただいたほうがよろしいですが、ご自分の判断で勝手に投薬を停止されるのはよくありません。気になる方はあらかじめ当院にご相談下さい。

<その他>
入れ歯や差し歯をしている方、コンタクトレンズなどは外せるようにしてお越し下さい(外してこれる場合は外してからお越し下さい)
女性の場合、ガードルを着用していると施術ができませんので外して下さい。

▲ホリスティック療法早わかり表をみる▲

質問9: 予約のキャンセル
ご予約をキャンセルなさる場合にはできる限り早めにご連絡をいただけると大変助かります。
キャンセルのご連絡をいただけないとご予約いただいた同じ時間帯にセッションを希望なさっている他の方がいらっしゃっても、その方のご依頼をお受けすることができなくなってしまいます。大変お手数かとは思いますが、その旨ご理解のほどよろしくお願いいたします。

▲ホリスティック療法早わかり表をみる▲

質問10: キネシオロジーとは何ですか?
人や生き物が発している言葉(ボディランゲージ)を筋肉の”反射”を利用して視覚的・体感的に読み取ることのできるツールです。

ボディランゲージには、筋肉、骨格、内臓、生体機能、栄養などの身体の状態から、精神の状態、感情の状態、”気(エネルギー)”の状態、潜在意識に至るまで、その善し悪しにかかわらず、すべてが”情報”として含まれていて記録されています。

ボディランゲージに含まれる”情報”を読み取って、現状を変化させる最適な選択肢を提示して、“最良の健康”へと導くツールがキネシオロジーです。

詳細は下記のFacebookページをご参照下さい。
https://www.facebook.com/kinesiolion

▲ホリスティック療法早わかり表をみる▲

質問11: セミナーは開催していますか?
治療家向け、もしくは、治療家を目指す方向けのセミナーを開催しています。

キネシオロジー、頭蓋仙骨調整、アロマや各種エッセンス、徒手療法、コーチングマインドを総合的に身につけることと、更には、能力開発、施術家として成功する為のマインドと具体的なマーケティングスキルを提供しています。

詳細は下記のリンクをご参照下さい。
http://www.hand-s.com/seminar_kkk
Practical Soulist養成講座

▲ホリスティック療法早わかり表をみる▲


kanto HANDSは、肩こり腰痛自律神経と、”おなかのしこり”が専門で、狛江市、世田谷区など都内のほかに神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県などからもお客様が足を運んで下さっています。
所在地:東京都調布市入間町2-14-4

どうぞご安心して、気兼ねなくお声をかけて下さい。

sche

今すぐのご予約はこちらから。
電話03-3309-5965
フォームでのご予約は、こちらから簡単にできます。

『こんな時、どうしたら良いかが分かる!』- ホリスティック療法早わかり表
元気になった方々の体験談です

★最新の健幸記事はこちらをご覧下さい。
★★元気になった方の体験談を読んでみる

基本理念&当院紹介 院長メッセージ 料金 Q&A 元気になった方々の声 お問い合わせ
Return Top