統合性に焦点を当てた根本ケアと予防
>> 身体の”動き”の例を見てみます。
関節の動き ・・・ 全体で約270もあります。全てがきちんと動いていますか?
硬膜の動き ・・・ 西洋医学が見落としている脊椎動物の核(コア)にある動きです。
頭蓋縫合の動き ・・・ 15種類23個の骨が連動しています。頭は柔らかいですか?
筋肉・筋膜の動き ・・・ 統合性と可動性の核。体の支柱である背骨を支えます。
体液の動き ・・・ 血液、リンパ液や髄液などです。流れる水は腐りません。
内臓の動き ・・・ 相互に協調して働いてくれていますか?
氣の動き ・・・ 森羅万象の背後で常に振動しているエネルギーです。
これらの動きを取り戻すことで身体に調和が生まれ、健幸を回復することができます。
「痛い」「辛い」・・。これではやりたいことが十分に出来ません。
健全な体があるからこそ笑ったり、感動したり、目標を実現したり、想いを伝えたり、愛し合ったりできるのですから、先ずは身体を、各療法を用いてしっかりと調整します。
生きていれば心が重苦しい出来事は沢山あります。
そして、そのことによって体が影響を受けていることがしばしばあります。心が軽くなれば、体も軽くなり活力に溢れてきます。心身を両面からしっかりとサポートします。
自分自身のこと、どれだけきちんと分かっているでしょうか。ごまかしたり、見ないふりをしてこなかったでしょうか?正直な自分と向き合う時、”ちから”が流れだします。その”ちから”があなたを調和と健幸へと導いてくれます。
▼△ 詳しくは各療法の解説ページをご覧下さい △▼
キネシオロジー | 頭蓋仙骨調整 | 整体術 | 気血循環療法 |

![]() |
HANDSは、肩こり・腰痛・自律神経と、”おなかのしこり”が専門で、狛江市、世田谷区など都内のほかに神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県などからもお客様が足を運んで下さっています。
どうぞご安心して、気兼ねなくお声をかけて下さい。 |
![]() |
今すぐのご予約はこちらから。 |
『こんな時、どうしたら良いかが分かる!』- ホリスティック療法早わかり表
元気になった方々の体験談です
★最新の健幸記事はこちらをご覧下さい。
★★元気になった方の体験談を読んでみる