身体を超えるもの。心の”ちから”
生きていれば辛いこと、苦しいことはたくさんあります。あえてその理由を申し上げるならそれは、私たちが一人で生きているのではなく、様々な考え方や個性をもった人の集まりの中で生きていてコミュニケーションにおける課題を抱えているからです。身体は、そのようなあなたの心の在り様に応じて常にバランスを変化させています。
コミュニケーションの基礎は、私が何者なのかを知ることから始まります。私自身のことを知り、私自身を認め・尊重できた分だけ、他人を認め・尊重できるようになり円滑なコミュニケーションが可能となります。当院のメンタルケアは、あなたが”あなたらしく”生き、あなたの中にある”ちから”との繋がりを取り戻すことをサポートします。
>> 円滑なコミュニケーションのための基礎
「痛い」「辛い」・・。これではやりたいことが十分に出来ません。
健全な体があるからこそ笑ったり、感動したり、目標を実現したり、想いを伝えたり、愛し合ったりできるのですから、先ずは身体を、各療法を用いてしっかりと調整します。
生きていれば心が重苦しい出来事は沢山あります。
そして、そのことによって体が影響を受けていることがしばしばあります。心が軽くなれば、体も軽くなり活力に溢れてきます。心身を両面からしっかりとサポートします。
自分自身のこと、どれだけきちんと分かっているでしょうか。ごまかしたり、見ないふりをしてこなかったでしょうか?正直な自分と向き合う時、”ちから”が流れだします。その”ちから”があなたを調和と健幸へと導いてくれます。
▼△ 詳しくは各療法の解説ページをご覧下さい △▼
キネシオロジー | エモーショナルヒーリング | フラワーエッセンス | グラウンディング |

![]() |
HANDSは、肩こり・腰痛・自律神経と、”おなかのしこり”が専門で、狛江市、世田谷区など都内のほかに神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県などからもお客様が足を運んで下さっています。
どうぞご安心して、気兼ねなくお声をかけて下さい。 |
![]() |
今すぐのご予約はこちらから。 |
『こんな時、どうしたら良いかが分かる!』- ホリスティック療法早わかり表
元気になった方々の体験談です
★最新の健幸記事はこちらをご覧下さい。
★★元気になった方の体験談を読んでみる