必須のメンテナンス法
3週に1回お世話になっています。1回の施術がとても丁寧で、施術後には身体の変化が感じられます。3年前に体調不良となったことをきっかけにお世話になりはじめました。今も変わらず多忙な毎日ですが、心身のメンテナンスのために必須の予定です。
(Googleマップ クチコミより転載)

M.O様(50代女性)
お悩み | 耳鳴り、疲労 |
---|---|
施術コース | コンディション調整コース |
施術回数 | 1回/3週間 |
- 院長からのひと言
- 活動的でリーダーシップがあって多くの人から信頼されておられるからこそ、二の次になりがちなご自身のケアはHANDSでサポートさせて頂きたいと思っております。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
追記:
大変多忙な方で、ご本人は充実していてストレスはないと仰っていますが、肉体的なストレスはなかなか気づけないもので、その長年の疲労が溜まっていたと思われます。
3週間毎の施術では全身の筋肉を緩めながら全身の深層リンパ液を流すようにしています。また、重いものを抱える機会が頻繁にあるということで、時々骨盤の歪みと筋肉のバランスをチェックしています。
多忙な日常が少しでもスムーズにこなせるように、これからもサポートさせて頂きます。
東洋医学とスポーツ医学(西洋医学)を融合したホリスティックな見方を特徴として、身体的・心理的・気的にお客様の症状・目的に合わせた施術をご提供して、辛い症状の根本原因をしっかりと改善します。