一瞬で消えた四十肩の症状
肩に違和感を感じ、翌日には痛みが酷くなり、肩だけでなく腕までも重いものを持ってもいないのに筋肉痛のようになり、着替えるのも辛くなったので整形外科を受診。
レントゲンを撮ってもらっても骨に異常はなし。よくある四十肩…。痛み止めの飲み薬と湿布を処方されて10日位したら落ち着くからと言われて帰宅。10日も痛みと付き合う他にないのか?
と思い、信頼できる先生に直ぐに相談すると、その日の内に仙骨と腸骨のズレを調整していただけました。
あんなに痛くて挙げられなかった肩が、その場で痛みなくすんなり挙がる!その痛みに伴って出ていた筋肉痛のような痛みも翌日には完全に消えた、、、痛み止めの薬は飲んでない。
肩の痛みの原因が肩になかった!整形外科では「肩が痛い」と言えば肩周りを触診して、肩のレントゲンを撮ってそこだけを診る。
だけど、先生は私の全身を診てくれる。よく「骨盤がずれてる」という言葉は耳にするけど、それが肩にまで影響を与えるなんて思ってもいなかったから驚きです。先生が言うのには、目眩と耳鳴りも最初は骨盤のずれからくるらしい。本当にありがとうございました。

M.S様(40代女性)
お悩み | 四十肩 |
---|---|
施術コース | コンディション調整コース |
施術回数 | 1回 |
- 院長からのひと言
- M.S様は4ヶ月ほど前に転職されて、一日中立ちっぱなしの受付業務を担当しておられましたので、四十肩だと病院で診断されと伺った時に、立ちっぱなしの仕事が原因だと直ぐに思い至り真っ先に骨盤の状態を調べさせて頂きました。
案の定、骨盤の関節がズレていたので施術させて頂きましたが、その一回の施術でその場で腕が楽に挙がるようになり、翌日には筋肉痛のような痛みも完全に消失して今まで通りの普通の生活を取り戻すことができました。
しかし、仕事内容が変わるわけでもなく、その影響で再発する可能性はありましたので、仕事中は骨盤ベルトを着用するようにご提案させて頂きました。しばらくは経過観察が必要ですが、骨盤ベルトをきちんと着用して頂ければおそらく再発はないだろうと思われます。
四十肩、五十肩というものは早期に適切な対処をすればM.S様のように簡単に治るものですが、ただ、一年も二年も放置した場合は簡単には治らない厄介な症状です。その場合でも、骨盤の状態を確認して、長期の場合には連動する頸椎(首)の状態も確認して問題を取り除いてさえあげれば大概は良くなるものです。
薬による対処は、例えその時は治ったとしても、大本の原因は取れていないのでまた再発します。そうやって何度も再発を繰り返している方は多いのではないでしょうか?どうぞ適切な処置を受けて下さい。
東洋医学とスポーツ医学(西洋医学)を融合したホリスティックな見方を特徴として、身体的・心理的・気的にお客様の症状・目的に合わせた施術をご提供して、辛い症状の根本原因をしっかりと改善します。