はんず通信電子版 Vol.3

はんず通信電子版 Vol.3

「胃腸障害と対策」   「もたれ」「痛み」「胸やけ」は、胃の悩みで多い症状。このうち「もたれ」と「痛み」は胃かいよう・胃炎・胃がんが、「胸やけ」は逆流性食道炎が疑われます。     しかしその内半数以上(58%)は、胃を検査しても異常がまったく見つかりません。見つかってもたいした治療が行われないのが現実です。     ...

はんず通信電子版 Vol.2

はんず通信電子版 Vol.2

「腰痛対策」   腰痛の原因の一つは「筋肉」。筋肉は動く時だけではなく、姿勢保持(立ちっぱなし・座りっぱなしなど)に使われています。動いている時は、筋肉が縮んだり伸びたりして、血流を良くします。     一方、静止している時は筋肉が縮みっぱなしなので、血管を圧迫し血流を悪くします。そうすると筋肉に酸素が行きづらくなり痛...

こんな時、、、どうしたらいいでしょうか?

こんな時、、、どうしたらいいでしょうか?

こんな時…どうしたらいいの? ホリスティック療法の【早わかり表】を掲載しています。   ご自分やお知り合いが困ったときに、 サクッと確認して、日頃の健康管理に お役立てください。   【早わかり表】 ⇒ こちらからご覧ください 気功整体院HANDSはんずのクーポンをもっと見る

はんず通信電子版 Vol.1

はんず通信電子版 Vol.1

「肩こり、首の痛み、頭痛、目の疲れ対策」   私達の首や肩は、4~5キロもある頭や、体重の約8分の1の重さである両腕を支えており、ただ立っているだけでも大きな負担です。また、長時間の同じ姿勢での仕事や急な動きやストレスも首に影響してきます。     すると、筋肉の強張りや痛みが発生し、首の骨の軸が曲がり、血液循環も阻害...

新コース「おなか専門コース」を設けました

新コース「おなか専門コース」を設けました

施術メニューに「おなか専門コース」を加えました。 集中的、継続的な内臓への施術が必要なお客様の ご負担がすこしでも軽くなって、 より早く健康になっていただけたらと思います。 肝臓病一切、胃病一切、心臓病、便秘、前立腺、 腎臓病、婦人科系疾患、その他 おなかの症状全般のご相談をお受けしています。 どうぞご活用ください。 ...

「変わりたい」というあなたに、とっておきの手紙を用意しました

「変わりたい」というあなたに、とっておきの手紙を用意しました

  毎日、同じことの繰り返し。 「人生は妥協」だと諦め、 夢や理想も忘れてしまった。 はずなのに、、、 心からの悲鳴は鳴り止まない。 変わりたい。。。 自分を「変えたい」 生活を「変えたい」 人生を「変えたい」 【お金から自由になりたい】 【思い通りに生きてみたい】 ◇ もしもあなたが今、自分を苦しめているあ...

役者としての院長

役者としての院長

役者になって3年が経過して、どんな事を感じているのかを書いてみました。 お時間がありましたら、ご一読頂けますと幸いです。 『役者「河辺林太郎」と《医武芸同術》』 http://s.ameblo.jp/hand-scom/entry-12105464358.html

年始の営業

年始の営業

本年の営業は【4日】からとなります。 どうぞよろしくお願い致します。 なお、 4日のご予約は既に締め切らせて頂いております。 ご了承下さい。 HANDS

年末年始のお知らせ

年末年始のお知らせ

何かの折にはお声をお掛け下さいまして、 ありがとうございます。 さて、年末年始は以下の通り、休業させて頂きます。 <年末年始の休業> 12月31日(水)~1月3日(土) 以上、何卒よろしくお願い致します。 良き新年が訪れますように。 HANDS

8月28日:キネシで遊んで人生変わっちゃお講座 終了しました

8月28日:キネシで遊んで人生変わっちゃお講座 終了しました

【キネシで遊んで人生変わっちゃお講座】 三浦半島の海辺にたたずむ小洒落た民家をお借りしました。 潮風と太陽の恵みを受けながらのキネシオロジー きっと、一味も二味も違うはずです♪ もちろん! キネシオロジー未体験の方も、すでに学んだことがある方も 大歓迎です☆ —– この講座は、バケーション気分で...

Return Top