『キネシオロジー』を初めて聞く方へ
キネシオロジーに興味をもって下さり、とても嬉しいです。 気功整体院HANDSが皆さまにご提供するキネシオロジーは、Dr.本間の『HSK(ヘルスサポート・キネシオロジー)』が基礎になっています。 公式サイト:http://www.kinesi.us/ 皆さまそれぞれに、キネシオロジーを学ぶ動機や、興味を持つに...
キネシオロジーに興味をもって下さり、とても嬉しいです。 気功整体院HANDSが皆さまにご提供するキネシオロジーは、Dr.本間の『HSK(ヘルスサポート・キネシオロジー)』が基礎になっています。 公式サイト:http://www.kinesi.us/ 皆さまそれぞれに、キネシオロジーを学ぶ動機や、興味を持つに...
頭痛、肩こり、顎関節症、耳鳴り、めまい、腕の神経痛、腰痛、座骨神経痛、臀部の痛み、垂れ尻、股関節の不調、婦人科系疾患、冷え症、便秘、膝痛、足関節の不調、足のむくみ、、、 これらの症状は全て、『骨盤』の歪みや後斜が元で起こる可能性の高いものです。 一般常識では意外かも知れませんが、体のしくみを紐解くと、これが体の常識にな...
首の後ろの部分、特に、頭の付け根のところが硬い人は、 頭痛、疲れ目、自律神経失調、肩こり、めまい、耳鳴り、メニエール、顎関節症、イビキなど、いずれかの症状を持っている人が多いです。慢性的に腰痛がある人も、首の後ろが硬くなっています。 肩が凝ったら、肩を揉みたくなりますし、ひどい頭痛だったら鎮痛剤を飲みたくなりますが、首...
最近、何故か増えている症状があります。 腰からお尻(臀部)、そして足にかけての痛みがあって、痛みのために足が挙げられず、歩く時に片足を引きずってしまうという状態ですが、ほとんどのケースは突発的に発症しています。 年代は、40代後半から60代くらいまでですが、放って置いても楽になるどころか、日増しに痛みが強くなっています...
健康や美容を目的としたトレーニングが、かえって体に不要な負担をかけて、効率の悪い、高燃費な運動になってしまっていることがあります。 一般的にあまり知られていない事ですが、筋肉には3つのとても重要な要素があって、その1つは、誰もが認識している「筋力」です。 一般的には、「筋力」だけをアップさせればいいと考えられていますが...
清流野川沿いの看板を見てずっと気になっていたというお客様が5年越しで初めて気功整体院HANDSにお越しになったことがあります。 あるいは、ホームページを見て気になっていて、その時はスルーしたが、他を探してもピンと来ないので1年後にやっぱりここに決めた、というお客様もいました。 こういう心理って、僕にもよく分かります。だ...
まさか、腰痛の原因を辿っていったら歯の痛みに辿り着くとは、お客様ご本人にとってはまったくの想定外の事だったようですが、僕も最初は見抜けませんでした。 そのお客様は4日前程に突然ぎっくり腰になり、前回は一発で良くなったからという理由で3年ぶりに気功整体院HANDSを訪ねて来て下さいました。 痛みを押さえる手の位置を見て、...
腰が痛いから腰が悪いんだろう、と思うのは普通のことですが、案外そうではない、と言うよりむしろ、原因が別の所にある方が多いです。 ダントツで多い原因は、“下半身の硬さ”と“おなか”です。 腰痛を持っている人は自覚があると思いますが、体が硬いですよね?特に、下半身の硬さが腰に...
その場で何かしらの変化を体験してもらえるように、体全体の声を聞いて、全体のバランスを改善するのが僕のモットーの一つです。 先日、肩関節の痛みを訴えてきたお客様には、アキレス腱への施術をして「大腰筋」を整えた後に、背骨の脇にあるリンパの流れを整えました。 腕を挙げるだけでも痛くて出来なかったのが、その場で挙げられるように...
もしも、今より10歳以上若返ったらどんな自分を経験しているか想像できるでしょうか? 私事で恐縮ですが、このところ体調がとてもいいです。 夜中まで起きていても翌日はへっちゃらですし、日中眠くなることもありません。2ヶ月ほど前までは、夜中まで起きていると翌朝は辛くて、しかも必ず顔がむくんでいましたが、それがなくなり、友人か...