その場で何かしらの変化を体験してもらえるように、体全体の声を聞いて、全体のバランスを改善するのが僕のモットーの一つです。 先日、肩関節の痛みを訴えてきたお客様には、アキレス腱への施術をして「大腰筋」を整えた後に、背骨の脇にあるリンパの流れを…
もしも、今より10歳以上若返ったらどんな自分を経験しているか想像できるでしょうか? 私事で恐縮ですが、このところ体調がとてもいいです。 夜中まで起きていても翌日はへっちゃらですし、日中眠くなることもありません。2ヶ月ほど前までは、夜中まで起…
今まで何もなくても、あるとき急に症状が発症するケースはよくありますが、60代で急に顎関節症になるのは珍しく、病院では対処のしようがない状態で当院に来院された女性がいます。 顎を動かすたびに音が鳴って痛みもあり、じっとしていても顎周辺のダルさ…
※この記事は、2014年2月に投稿したものを再編集して投稿しています。 人の体というのは、どうやら、【観念】(思い込み、擦り込み)に応じて機能が変わるようになっていて、【観念】が書き替わった途端に、今までとはまったく違った反応をする…
季節の変わり目には、いろいろな症状が出やすいものですが、 ”体のだるさ”もその一つです。 体がだるいと、やりたいことがあっても”やる気”が起きず、 踏ん張りも効かず、機転も利かず効率も悪い。 おまけに周りからは怠けているように見られ…
当院は、京王線の仙川駅、つつじヶ丘駅、 もしくは、小田急線の成城学園前駅からアクセスできます。 いずれの駅からでも徒歩でアクセス可能です・・・が、 ”ちょっとした運動にちょうどいい距離”・・・といったところでしょうか。 仙川駅からは…