どうも人の体というのは「思い込み」や「擦り込み」に応じて機能が変わるようになっていて、それらが解放されるか入れ替わった途端に、今までとはまったく違った反応をするようになるようです。 例えば「○△は良くない」と思っている人が何かのきっかけで「…
おなかが緩くなりやすいと、食べたいものを食べたいだけ食べられないので辛いですよね。いつも、何かを口にしようとするときには、これを食べて大丈夫だろうか・・・と心配が先立ってしまうので、余計にもう、その瞬間におなかが気になって腸が動き出したりし…
腰痛や肩こりなどの自覚症状がある方はとても多くて、「癒しの杜」気功整体院HANDSにお越しになるお客様の8割以上が腰痛や肩こりの症状を訴えています。 腰痛や肩こりに限らずなのですが・・・ 共通していることが大きく2つありまして、それは、足腰…
生涯現役で人生を全うできるかどうかは誰もが感心あるところだと思いますが、自分の周りを見ていると、なかなかそうはいかない現実を否応無しに見せつけられてしまいます。 それでも、何の因果かこの業界に足を踏み入れて、健康ということに意識を注がないと…
シェークスピアの言葉に次のようなものがあります。 『All the world’s a stage, And all the men and women merely players』 (すべてこの世は舞台、男も女もすべて役者に…
体のどこかが痛いとき、その痛いところばかりに気を奪われてしまいがちですが、まず知っておいていただきたいことは、体をどのように使っているか(使っていたか)ということです。 体の各部分の使い方を知ることは、痛みを改善する上でとても意義があり、最…