「合同家族療法」という分野があるのをご存知でしょうか?
これは、さまざまなストレスや心理的病気の根本的な原因が家族の間でのコミュニケーションにあるとして、家族のメンバーをすべて集めておこなうカウンセリング療法のことです。
家族の中では、誰か一人だけが我慢して辛い思いを背負っているわけではありません。
親の立場、子の立場、妻の立場、夫の立場、嫁の立場、姑の立場・・・と、いろいろな立ち位置があり、いろいろな考え方や捉え方がありますが、程度の差こそあれ皆それぞれに何かを我慢して日々を送っているはずです。
我慢することは決して悪いことではありませんが、そのことを一人の心の中でのみ背負っていると、ここで生じる意識のズレ、コミュニケーションの”もつれ”が葛藤を生み出す原因となります。
家族の課題を家族のメンバーだけで解決することはとても大変であることは、すでに多くの人が経験してわかっていることでしょう。
だからこそ、第三者という立場を利用して、家族のコミュニケーションの流れに変革を起こす必要がでてくるのです。
HANDSはんずでは、家族間のコミュニケーションの流れを変えるためのキネシオロジーのイベントを開催します。
キネシオロジーの手法はあくまでも個人を対象としたものが基本ですが、親子同時に、あるいは家族全員を一度にバランスするという芸当もできる、とても不思議で面白いツールです。
このキネシオロジーを使いながら、それぞれの立場での言い分を聴き、バランスしていきます。
そして家族の他のメンバーには、その過程をすべて観て頂きます。
ご自分の家族(親や子、妻や夫)が本当は何を考え悩み苦しんでいるのかを、客観的な視点で観てもらいます。
その経験の中に大きな気づき、学びがあります。
そして、その瞬間から変革が訪れます。
いま、どうにもできず、足踏み状態で停滞していると感じているのでしたら、ご家族を誘ってイベントに足を運んで下さい。
きっと何かが動き出します。ご自分も、そして大切なご家族も、きっと楽になるはずです。
イベント会場でお待ちしています☆
イベントの詳細は「お知らせ」カテゴリーの『親子 de キネシオロジー』をご覧下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
ホリスティックライフ サポートセンター HANDS
http://www.hand-s.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都調布市入間町2-14-4
TEL:03-3309-5965
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/ua26
Twitter:
http://p.tl/NboT
mixi:
http://p.tl/9BmI
アメブロ:
http://p.tl/9vSm
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆