おなかと自律神経の専門【気功整体院HANDSはんず】:季節の変わり目と体のだるさ

Read Article

おなかと自律神経の専門【気功整体院HANDSはんず】:季節の変わり目と体のだるさ


季節の変わり目と体のだるさ

■2013/09/17 季節の変わり目と体のだるさ
季節の変わり目にはいろいろな症状がでやすいものですが”体のだるさ”もその一つです。

体がだるいと、やりたいことがあっても”やる気”が起きず、踏ん張りも効かず、機転も利かず効率も悪い。おまけに周りからは怠けているように見られて・・・辛いだけで良いことがありませんよね。

”体のだるさ”という症状だけをみると、栄養の偏りやミネラル不足、心理的なストレスなどの原因が考えられるのですが、ここに「季節」という要素が加わると”自律神経”のバランスの乱れを加味しなくてはいけません。

もちろん、ミネラル不足や過度のストレスも自律神経のバランスの乱れを引き起こしますが、気候や気温の変化に体がついていけないことで起こる自律神経の乱れは、一般的に考えられている以上にとても大きなものだったりします。

こんな時にこそ利用して頂きたいのがキネシオロジーと頭蓋仙骨調整法のセット施術です。

キネシオロジーのテクニックの中には、時差や季節感のズレを修正する方法があります。このテクニックを用いた上で、頭蓋仙骨調整法で交感神経と副交感神経のバランスを正常な状態に戻してあげると、まず呼吸が大きく楽になり、それによって体内の酸素循環がよくなって、脳内にも酸素が行きわたるようになり、ボーっとしていた頭がクリアになってきます。

さらにまた、滞っていた気の流れが通るようになると、全身の筋肉に力が入るようになり、立っていた時の体の重さも全然違って軽く感じれるようになります。

人によってはこうした施術が何度か必要になる場合もありますが、大概は1回で変化を感じて頂けると思います。

せっかくの秋の行楽シーズンを思い存分満喫するためにも、早いうちに調整をしてあげて下さい。
お悩みに方、どうぞ気軽にお声を掛けて下さい☆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
ホリスティックライフ サポートセンター HANDS
http://www.hand-s.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都調布市入間町2-14-4
TEL:03-3309-5965
----------------------------------------
Facebook:http://p.tl/ua26
Twitter:http://p.tl/NboT
mixi:http://p.tl/9BmI
アメブロ:http://p.tl/9vSm
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆