ある時、友人の投稿で素敵なメッセージを目にしました。
『"今"は未来の自分からの贈りもの』
-----
日々、いろんなことがあると、
落ち込んだり、へこんだりすることもありますよね?^ ^;
そういうときに限って、
過去の自分の経験や失敗を振り返って、
それを増幅させて、
より一層、身動きが取れなくなってしまったりしますね。 ^ ^
ちなみに、僕がへこむのは・・・
講座の募集をかけても全然人が集まらないとき(笑)^ ^;
これ、
捉え方によってはホントにへこみますw
何がいけないのだろうかと、いろいろと考えるのは悪いことではないのですが、
そのベクトルがマイナス方向に向かってしまうと、
これまでの過去の自分に対して、いちいち揚げ足を取るような思考になって、自分を責めたりしてしまいます^ ^;
「どうせ自分なんて・・・」
そんなこと、ないですか?(苦笑)
『自分を責める』という行為は、自分に対する「信頼」をなくしている、
ということでもあります。
自分に対する「信頼」をなくすと、それは「自信」をなくすことにつながります。
「自信」とは、自分に対する『信頼度』なんですね。
でも、自分のことを本当にわかっているのは、
他の誰でもない
自分しかいません。
親でも、兄妹でもなければ、
信頼する友人や先生、あるいはセラピストでもなく、
自分自身なんです。
その自分が自分のことを責めてしまったら、
自分はいったい、どこへ行けばいいのでしょうか。
-----
どんなときでも
どんな状況でも
「自分は絶対に自分を裏切らない」
というコミットメント(宣言)が必要です。
自分を責める行為は、自分を裏切っていることと同じです。
イイんですよ。
思うように行かないことや
うまく行かないことなんて、
いくらでもあります。
そうした経験の中には、単なる「思い込み」や「思い過ごし」も、たくさん含まれています。
ただ単純に、
タイミングがズレていたり、方向性が違っていただけのことなのに、それを自分のせいにしてしまっていることも
いっぱいあります^ ^;
でも、
そうしたことも含めて、すべて、
「未来の自分」からしてみれば"必要なこと"だってことです。
言い方を換えると、
"今"、その経験をすることで得られる『"ある種の"未来』が準備されている、ということです。
「私」の意識(自我)には自覚されていない、もっと深い部分で、
私の「魂」とか「潜在意識」の部分では、
そのことをちゃんとわかっている
ということですね。
そのことを自覚するために
いろいろな葛藤が
生じているという訳です。
-----
『"ある種の"未来』って何だと思いますか?
それは
完璧な未来です。
「私」にとって理想の未来です。
人も含めたすべての存在、
森羅万象、生きとし生けるものはすべて、
すでに完璧であり、
したがって、
その未来も完璧です。
こんな風に書くと
悩むのも、
人を殺めるのも、
自然を壊すのも、
完璧なのかって言われそうですが(笑)
完璧です。
完璧だからこそ、
ここで立ち止まり、振り返り、
自分自身を顧みる、という行為に及んでいるんですね。
でもそれには、個人差や時間差があるので、
ある人から見れば
ロクでもないことをしている人でも、
いずれは、ステージが上がって、自分の行為に気づくときがくるんです。
ここでフォーカスすべきなのは他人のことではなく、
自分自身です。
-----
『完璧な未来』があるからこそ
人は葛藤します。
『完璧な未来』を知っているからこそ、
それとの【ギャップ】に悩み苦しみます。
そうでなければ、
キネシオロジーの『筋反射テスト』は成り立ちません。
何を信頼して
筋肉の「ON」や「OFF」を観るのかといえば、
『筋反射テスト』を受ける人の『完璧な未来』です。
キネシオロジストは、大前提として
対する人の『完璧な未来』を信頼して、『筋反射テスト』をしているんです。
そうでなければ、
キネシオロジーなど、そもそも成り立ちません。
『筋反射テスト』が「ON」を示す方向に舵を取るとき、
不思議と人は楽で、心地良く、人生を進むことができます。
何故ならそれは、
確かに『完璧な未来』というものがあり、
人は常にその未来を感知していて、
そのセンサーは私たちの「身体」という装置に埋め込まれていて
「身体」が示すベクトルに一致する選択をしていれば
『完璧な未来』と自我との間に【ギャップ】が生ずることがなく、
したがって、
葛藤から解放されるからです。
ですから
今、葛藤があるとしたら
それは
自分のステージが上がるチャンスです。
『完璧な未来』の自分は
今ここで、
どんな選択をしようとしているのでしょうか?
そこにフォーカスして下さい。
それをせずして
今ここで、自分という存在に「枠」を作ってしまうのは、本当にもったいない行為です。
-----
『完璧な未来』の「私」が示している
「ON」のベクトルを
掴む感覚を得るには訓練が必要です。
キネシオロジーを受け続ける中で
その感覚は
徐々に研ぎ澄まされます。
どうぞキネシオロジーを
受けてみて下さい。
こちらでは講座もご紹介していますので
お見逃しなく。
※この記事は、2014年8月にFacebookページに投稿したものを編集して再投稿しています
--ココからは広告です---
※『クライアントを成長させる共感力』
- 無料通信講座 -
他社と競争することなく
自分らしく、自由に働ける新スタイル。
理想の仲間と、
理想の人生を創造することに興味ある人は...
こちらから
⇒
http://www.hand-s.com/events/therapist_kkk/
☆Facebookでも繋がってもらえると嬉しいです☆
気軽にお友達申請しちゃって下さいね^^
https://www.facebook.com/futoshisonoyama
いつもご愛読下さり、ありがとうございます☆
****
得する『おなか学』
『おなか』のケア&『おなか』から健康と幸せになるコミュニティ。
『おなかの専門TM』もどうぞよろしく^^
https://www.facebook.com/onaka21
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
施術メニュー&料金:
http://goo.gl/RfZlHH
お問い合せ:
http://goo.gl/59oWUm
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
ホリスティックライフ サポートセンター HANDS
http://www.hand-s.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都調布市入間町2-14-4
TEL:03-3309-5965
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/ua26
Twitter:
http://p.tl/NboT
mixi:
http://p.tl/9BmI
アメブロ:
http://p.tl/9vSm
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆