おなかと自律神経の専門【気功整体院HANDSはんず】:【魂】に触れる体験

Read Article

おなかと自律神経の専門【気功整体院HANDSはんず】:【魂】に触れる体験


【魂】に触れる体験

■2015/06/24 【魂】に触れる体験
.
僕が『ホリスティックライフ』
という造語を作って、店舗の名称にしたのは、

今から10年ほど前のことです。

ネットで検索すると、今でこそ同じ単語が引っ掛かりますが、当時はまだ、僕以外には使っていませんでした。




自分で言うのもなんですが、
分かるようで、分からない言葉だと思います(苦笑)


でも、

当時、多くのお客様との関わりを通じて、僕が行き着いた「健康観」を言い表わすのに、他に良い言葉が見つかりませんでした。



「ホリスティック」とは、"全的"と解されますが、

ようするに、生きて在ることの全てが、俗に「健康」と呼ばれる在り方にも影響している、と言うことを伝えたかったのです。



裏を返すと、

「健康になること」を求めても、

それは【手に入りませんよ】というメッセージでもあります。


えっ?!

なんて思いますか??^ ^



でも、

「じゃあ、健康って何ですか?」

という問いを発した時に、


それは具体的に得られる"何か"なのかというと、

そもそも、「健康」という看板の立てられたゴールなんて、どこにもないとは思いませんか?



『ここが健康です』、というような表示がされた"頂"など、ないのです。




ところが、

今の日本は、健康ブーム真っ盛りで、みんなが競争して「健康」という"頂"に立とうとしているかのように見えます。


それで「健康」を手にした人は、一体どれだけいるのかといえば、

現実は、

医療費は増え続けて、病気がなくなるどころか、病人は、年々増える一方です。


僕はこういう仕事をしているので、何かが変だと思わずにはいれませんでした^ ^;



みんなが求めてきた「健康」は、

【ホリスティックな在り方】をしている中に内包されているのではないか、
と言うのが、僕の考えです。



〜【ホリスティックな在り方】〜

心と体と魂とが、バランス良く連携して機能しているとき、

人生は、スムーズな流れに乗って、

目的地へと向かうのではないかと思います。



「体」は、わたしを目的地へと運んでくれる乗り物とでも言えばいいでしょうか。


そして「心」は、その「体」を動かす動力みたいなものです。


では、
「魂」は何だと思いますか?




「魂」がなければ、

「体」はただ、意味もなく、動力の続く限り動き回る、ゼンマイ仕掛けのロボットのようなものなのではないかと思います。


同じく、「魂」がなければ、

「心」はいつしか、燃料を失って、止まってしまうでしょう。
ゼンマイを巻き直してくれるものもありません。



「魂」は、

心に供給する「燃料」であり、ゼンマイを巻き直してくれる「力」みたいなものでしょうか。


その「魂」には、

どうやら、わたしの【目的地】が記されているようです。



「魂」を知ることで、

わたしは初めて、どこへ向かえば良いのかが分かる、そういうものが「魂」なのではないでしょうか。





「魂」の目的地と、わたしの「心」の方向性が一つになって、「体」を使って行動を起こしているときには、


そこには、充足感や、やり甲斐という感情が伴っています。


充足感や、やり甲斐は、「体」により良い動きを与えてくれますが、それはまるで"潤滑油"のようですし、「心」にも、二次的な燃料を供給してくれるようです。




ワクワクする気持ちや、「無我」の状態を体験しているときも、
「魂」の目的地と「心」の方向性が一致しているときなのだと思います。


"無我夢中"と言いますが、

例えそれが辛いことだとしても、自分にとって必要なことだからこそ、そこに向かっていれるのだと思うのですが、


それは、「魂」の方向性と一致していると言えるのではないでしょうか。



【ホリスティックな在り方】と言うのは、

こうした一連の流れの中で、心と体と魂とが、バランス良く連携して機能している状態で、


「健康」と言うものは、その過程の中で実現されているものなのではないかと思います。




では、

肝心要の【魂】は、

一体どこにあり、それは何を望み、
何をしようとしているのでしょうか??


それが分からなければ、

人生は無味乾燥な、ただのゼンマイ仕掛けのロボットと同じではないか?!・・とは、言い過ぎでしょうか?苦笑





松下幸之助先生は、【魂】のことを「天分」と表現されていますが、


「天分」に従って生きるときに、それが個人としての成功だと言われました。


「天分」について詳しくは、僕のブログで触れていますので参考にしてください。


参考記事:『天分を活かせば成功する。』
http://s.ameblo.jp/hand-scom/entry-11992261968.html




僕は今までに、

いろいろな言葉や表現、手法を使って
【魂】に立ち返ることを提案してきましたが、



昨日、

思い掛けず、その【魂】を震わされるような
レポートに出逢いました。


今回は、そのレポートをご紹介したくて、この記事を書いているのですが、


僕はそのレポートを読み終えたときに、【魂】の目的地と「心」とが、

バチバチっ!と音を立てて一致しました。



その感覚を、このページを読みに来てくださる大切な人にも感じてもらえるのではないか、

との想いから、ここにご紹介することにしました。




添付のレポートは、

僕のメンターが紹介してくださったものです。


レポートの製作者であるアウンさんこと、西祖幸平さんとの面識はありませんが、

このレポートの配布許可を得るために、昨日はじめて、連絡を取り、交流させていただきました。


お忙しい方とお見受けしていましたが、非常に丁寧な返信、対応をしてくださり、レポートの文面から想像した以上の寛容さと、ユーモアと、紳士的なお人柄を感じて、あらためて感銘を受けました。





レポートの主人公になっている和佐大輔さんとの面識もありませんが、

和佐大輔さんが製作された教材は購入して勉強したことがあります。



インターネットで「和佐大輔」と検索すると、いろいろな意見、噂が飛び交っていますが、

僕自身は、自分で教材を購入し、和佐大輔さんの動画や、僕のメンターとの交流の様子を見ていて、

その人柄に一目置いています。



ご紹介するレポートには、

その和佐大輔さんの生き様が報告されていますが、そこに綴られている言葉の一つひとつに【魂】を感じます。




レポートの背景に少しだけ触れておきますが、

アウンさんも、和佐大輔さんも、
「インターネットビジネス」という業界では、特に有名な方々です。


僕が、和佐大輔さんの教材を購入して勉強したのは、他でもない、インターネットビジネスと言うものを学ぶためです。



ですので、

ご紹介するレポートの中には、その背景を説明するために、ビジネスに関する用語が出てきますし、

インターネットビジネスと言うものに興味がない方には、ピンとこない内容が少しだけ含まれているかも知れませんが、


それは、このレポートの趣旨ではありませんし、僕も、インターネットビジネスを知ってもらうためにこのレポートをご紹介するわけではありません。


ましてや、

何かを売りつけるためにレポートをご紹介するのでもありませんので、
そのことをご理解いただきたいと思います^ ^





和佐大輔さんという方は、

いろいろな噂が飛び交っている
ある意味「問題児」なので、

そういう先入観をもって読んでしまうと、このレポートの【魂】が伝わらないと思いますが、


噂や常識が、必ずしも正しいとは限らない、と言うことを思い出していただいて、
フラットな気持ちで読んでみていただけたらと思います。




誤解を恐れずに言わせていただくと、


このレポートを読んで、心が動かない人がいるとしたら、


あらゆる物事に対して先入観というフィルターを通して見てしまうクセが染み付いてしまっているか、


「生きる」、ということに対して、真剣に向き合ったことがない人なのかも知れません。




あるいは、もしかしたら、

僕の紹介の仕方が悪いのかも知れません。


もしそうだとしたら、
僕は謝ります。

そして、別の何かの機会に、何処かで、このレポートに再び出逢っていただけることを願わずにはいれません。



人生、どこでどうなるかなんて分かりません。
変化の入り口には、決まって「出逢い」があります。


その「出逢い」の切っ掛けの一つを掴みに行くつもりで、レポートを開いてみていただけたらと思います。



レポートは23ページありますが、3ページ目にこんなことが書いてあります。


『これを読んでいる人の現在の状況や環境は様々だと思いますが、この話を聞けば、多くの人がもっと真剣に生きようと思うはずだし、「真剣に生きる」という事の意味もわかるんじゃないかと思い、この記事を書くことにしました。

多くの人は、この視点が無いために、無駄に時間を浪費したり、無駄な苦悩に苛まれたりしているのだと思うので、是非最後までお付き合い下さい。』




興味をもってくださった方は、どうぞ、下のリンクからレポートをお読みください。
そこには、【生命いのち】の言葉が綴られていると思います。


このレポートが、
【魂】に出逢うキッカケとなることを祈りながら。


-- レポートはこちらです --

「死」と「優しさ」と「今ここ」と

http://hq-master.club/free/dead-kindness-justnow726456.pdf

---

アウン(AUN)さんの公式ページ
http://intofree.jp/aun-official-site/index.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
施術メニュー&料金:http://goo.gl/RfZlHH
お問い合せ:http://goo.gl/59oWUm

☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
ホリスティックライフ サポートセンター HANDS
http://www.hand-s.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都調布市入間町2-14-4
TEL:03-3309-5965
----------------------------------------
Facebook:http://p.tl/ua26
Twitter:http://p.tl/NboT
mixi:http://p.tl/9BmI
アメブロ:http://p.tl/9vSm
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆