おなかが硬い方が多いですが、おなかが硬いと腰まわりも硬くなりやすいですし、そして全身も硬い方が多いです。
でも実はこれは逆で、全身に無駄な力が入っていてガチガチになっているので、それがおなかに伝わっているということであったり、気持ちの上で柔軟性に乏しいことが形となって現われているのがおなかの硬さであったりします。
おなかの硬い方は頑固だったりすることが多いのですね。
もっと気持ちを楽にしてみてはいかがでしょうか?
「これはこうでなければいけない」という、この”ねばならない”が大事なことは分かりますが、人間性の幅を狭めてしまっていることもありますし、その頑固さ、強情さは間違いなく体に現われています。
どんなことにでも気楽に笑える気持ちの”ゆとり”があると、おなかも柔らかく、人生も楽しく楽になります。
まあ、頑固な方にこんなことを伝えても、まったく意に返さないのはよく分かった上で書いているのですが、そのおなかの硬さはほぼ間違いなく、頑固さの象徴です。
頑固さを美化できるのは職人として仕事に向き合っている時だけで十分ではないでしょうか?
なにも家族や仕事以外の人に対してまで同じ態度で接する必要はありません。
気持ちの”ゆとり”を大切にして下さい^^
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
ホリスティックライフ サポートセンター HANDS
http://www.hand-s.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都調布市入間町2-14-4
TEL:03-3309-5965
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/ua26
Twitter:
http://p.tl/NboT
mixi:
http://p.tl/9BmI
アメブロ:
http://p.tl/9vSm
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆